釣り船角田(つりぶねかくた)
ご予約から乗船まで
釣り船角田(つりぶねかくた)

◉バウレール及び手摺りの増設
◉艫にも活け間が1箇所あり合計2箇所ですので青物など大物は帰港まで活かせます
◉呑ませの餌やタコなど活かせます
◉LED照明(前)2本(後)1本
◉電動マリントイレと2箇所使用可能
◉3蓮リモコン
船体 12m 3.6ton 350hp 28 knots
最大乗船人員13名 船員2名 乗客人員11名
装備 ■DGPSプロッター ■魚群探知機 ■無線 ■イケス前に1箇所・後1箇所 ■スパンカー ■簡易トイレ ■電動マリントイレ
乗船場所 明石浦港
所属組合 明石浦漁業協同組合
保険等 上記組合にて損害保険加入済み
漁船登録 HG3−26234
遊漁船登録 釣 兵庫県 2162
遊漁船業務主任者 角田芳典 角田明大
駐車場 待合場所周辺に有り(無料)
定休日 毎週火曜日 時期により毎週火曜日・水曜日
休日及び空き状況は予約状況ページ及び電話にてお問い合わせください。
電動リールの電源はありませんので各自ご準備ください。
❷乗船料金の確認
乗船人数 | 平日・土・日・祝日料金 | 1名様参考料金 |
1名様 |
48,000 |
48,000 |
2名様 | 24.000 | |
3名様 | 16,000 | |
4名様 | 12,000 | |
5名様 | 9,600 | |
6名様 | 54,000 | 9,000 |
7名様 | 60,000 | 8,600 |
8名様 | 66,000 | 8,250 |
9名様 | 72,000 | 8,000 |
10名様 | 78,000 | 7,800 |
(2021年1月6日より土・日・祝日料金は現行の料金で月曜日から金曜日までの料金は5名様まで48000円となっています)
◉5名様まで4,8000円でお1人9,600円
・6名様で54,000円でお1人9,000円と人数が増える毎にお安くなります
・お1人増し毎に6,000円で10名様だと7,8000円お1人7,800円
是非ご検討ください
・皆様にご愛顧いただきありがとうございます
これからも安全・便利にご利用いただくためご利用代金の一部を改修して参ります
ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします

竿のレンタルはありません。
餌は別料金、氷は下船後サービスです。
(魚を締めてからお渡しします。)こちらもサービスです。
❸釣り船予約方法
❸-1.釣り船予約カレンダーから予約リアルタイムで更新しています
このブログの釣り船予約カレンダーページを確認ください。
釣り船角田予約フォームはご予約日(釣行日)中2日までにお願いいたします。
その後は電話でご予約くださいまた代理でのご予約はご遠慮ください。
⚫️大潮や⚫︎小潮など⚫︎印のところが空いています
約日が決まればクリックすると釣り船角田予約フォームが開きます
必要事項記入し送信くださいその後自動返信メールが届きます
(返信メールの届かない場合はメールアドレスの間違いですのでご確認ください)
24時間使用可能ですのでご利用ください。
入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。
必要事項を記入のうえ、ご予約ください自動返信メールにて送信確認が出来ます。
後ほど、こちらから準備等返信メール、電話等でご連絡させていただきます。
電話予約とは違い、メールやLINEなど登録いただくことで準備などをご案内いたします。
ですので釣り道具や仕掛けなどの画像を確認し釣り具店などでの購入にも便利です。
申し込み専用フォームに入力いただきました個人情報は下記の目的以外には使用しません。
・お申し込みに対して受付のご連絡を差し上げること
・サービスの関連情報をご案内すること
※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。
メール予約は24時間受付可能 自動返信メールでご確認いただけます
何か問い合わせたい場合LINEのオフィシャルアカウント @釣り船角田のチャットでもご連絡いただけますのでご利用ください。
❸-2.電話で予約お問い合わせの前に予約状況を釣り船予約カレンダーより空き状況をご確認ください。
釣行日前日などの場合は電話で結構ですご連絡ください。電話でご予約は20時までにお願いいたします。12時から14時頃の電話は、帰港後の当日のお客様対応(魚を締めたり釣果計数や写真撮りなど)で電話に出れないことがあります。
この時間以外でご連絡いただくか釣り船角田予約フォームでご予約いただければ後ほどご連絡させていただきます。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
090-5092-4819
釣り船角田予約フォームの方が準備など詳しい説明が出来ますのでこちらをお勧めします。
❹利用者名簿の記入
上記、釣り船角田予約フォーム・電話予約にていずれかの方法でご予約されましたら、乗船時に利用者名簿の記入が必要です。
乗船場所にもご用意しております。
その場でご記入いただければ結構ですが、事前にプリントアウトして記入した用紙をFAXするかFAXせずに記入した用紙を、当日お持ち頂ければ、お名前、固定電話番号・携帯番号など(連絡の付く緊急電話番号)を確認するだけで、すぐに出船できますのでご利用ください。
以下の①・②のいずれか選んで頂きクリックするとダウンロードします。
①利用者名簿Word版・ meibo.docx
PCにて必要事項入力後プリントアウトしてください。
②利用者名簿PDF版・ meibo.pdf
プリントアウト後、必要事項を記入してください。
上記①または②の用紙をFAX 078-912-4947 にしてください。
用紙をお持ち頂く場合はお忘れのないようにしてください。
❺天候及び予約人数について
当日の天候及び海況により出船中止など、予約人数はご予約当初より増減の変更により餌・仕掛け等の準備を変更しなければならない場合があります
打ち合わせのため、釣行前日に電話等で確認を、宜しくお願いいたします。
090-5092-4819
12時から14時頃の電話は帰港後のお客様対応(魚を締めたり釣果計数や写真撮りなど)で電話に出れないことがあります。
後ほどご連絡させていただきますのでご了承ください。
❻アクセス及び乗船場所
釣り船角田へのアクセス
◉ご予約ご検討中の代表者やメンバー様へ
時間やお金を無駄にする必要はありません
貴方がご予約いただくことで当日また釣行日までのサポート(力を貸す)ことで貴方が得られることは・・・
- 結果を出すための準備や案内が充実している
- 仕立て専門船なので気兼ねなく釣りが出来メンバーとの充実した時間を共有出来る
- 貴方やメンバーが魚種で(長さや重さ)などの自己記録の実現
- 自己記録として自己の写真やメンバー全員の記念として釣果写真データが貰える
- 思う魚(長さや重さ)を釣りたい
- 仕掛けなど魚に応じた釣るコツなどを経験出来る
- 釣った魚は絞めて貰え持ち帰りできる
- 自分で釣った魚を捌きたいなど
自分で釣った魚を料理し家族や仲間と食べることで十分な満足が味わえる
もちろん船頭だけで釣り手だけで釣果となるものではないですが・・・
その後の釣果写真など釣果情報ほかブログ更新を通知するなど
貴方のフィッシングライフの手助けになれば幸いです